檸檬(れもん)では、和服にも洋服にもある毎日使えるかんざしを中心にものづくりをしています。
ここでは、過去に作った作品などを紹介していきます。

2010年09月22日

あにフラかんざし*アニマルでフラワーなかんざし

アニマルでフラワーなかんざし「あにフラかんざし

だだだーっと紹介します。
CIMG9558.JPG
CIMG9559.JPG
CIMG9560.JPG
CIMG9561.JPG
CIMG9562.JPG
CIMG9563.JPG
CIMG9564.JPG
CIMG9565.JPG
CIMG9566.JPG
CIMG9567.JPG
CIMG9568.JPG
CIMG9569.JPG
CIMG9570.JPG
CIMG9571.JPG


かんざしというか、Uピンです。
お団子頭にさくっと挿してやってください。
(ねじると曲がるのでねじらないでください。)


檸檬カタログトップ>> http://lemon.hariko.com/index3.htm
檸檬Webトップ>> http://lemon.hariko.com/
posted by 檸檬 at 23:27| その他アクセサリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月12日

9月の品川てづくり市

9月の品川てづくり市に参加しました。
CIMG9546.JPG9月だから涼しくなるかと思いきや暑い一日でした。

とはいえ、晴れたことに感謝です。
品川の神様ありがとうございます。



ディスプレイはこんな感じ。
CIMG9542.JPG

梶井基次郎の「檸檬」のイメージで本型の小物入れを重ねています。
CIMG9543.JPGCIMG9544.JPG
檸檬を持ってくるのを忘れました。
次回こそは持ってきたい!

途中で事務局からがりがりくんの差し入れ。
CIMG9551.JPGありがたやー



檸檬カタログトップ>> http://lemon.hariko.com/index3.htm
檸檬Webトップ>> http://lemon.hariko.com/

posted by 檸檬 at 23:43| イベントの様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月05日

9月の乙女櫻〜着物フリーマーケット〜

乙女櫻の着物フリーマーケットに参加しました。
CIMG9530.JPG
椅子に乗っているのは「かんざし太郎」
かんざし入れです。


コラボかんざしでもおなじみのyumiutsugiさんとのツーショット。
CIMG9528.JPG
彼女の帽子とフルーツ柄の浴衣が夏っぽくて素敵。
袖のところには檸檬も描かれていました。


yumiさんの作品の「デコラ半襟」
CIMG9532.JPG
この紫の半襟もすっごく素敵。(着物の古布だそうです。)
フリマが終わった時点で残り一つとなっていました。
半襟分の長さを着物から取るのは難しいらしいので見つけてキュンとしたら
運命だと思って即効買うのをお勧めします。

次回は11月。
冬のかんざしを用意して参加予定です。

檸檬カタログトップ>> http://lemon.hariko.com/index3.htm
檸檬Webトップ>> http://lemon.hariko.com/
posted by 檸檬 at 23:56| イベントの様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。